入院準備

入院の事
記事内に広告が含まれています。

※2022年9月15日〜21日に入院手術したときの話です。

入院が決まったのは6月。7月下旬に術前検査を受けるはずでしたがコロナにかかり、延期。無理くり先生に予定を入れてもらい8月下旬に術前検査をし、入院1週間前に先生と問診。無事に入院と相成りました。

コロナで延期

もともとは子供が夏休み中で、尚且つお盆休み中に入院予定だったのですが、娘がコロナに感染してしまい、見事に私だけうつったため、入院が延期になったのでした。

知ってました?

コロナに感染すると、回復後(感染日から10日後なのかな?)7週間以上経たないと手術は出来ないんですって。手術の致死率が上がるんですって……。私、初めて聞きましたよ(恐怖)。周りでもこの話をしましたが、知ってる人は居ませんでした。そんな訳で、回復から7週間以上経ってからの入院となったのでした。

先生には

「コロナ気をつけて下さいね〜(にこっ)」

「僕も気をつけますね~(にこにこ)」

と言われました(苦笑)。

そうっすねー。お互い気をつけましょー。

気をつけても罹る時は罹るんですけどねー。

病院から言われた必需品

入院日も決まって、手続きも済ませたので残り時間で入院準備です。

まずは病院から言われた物。

・経口補水液500mL(1本)
・生理用ナプキン
・飲み物(1週間分)
・ストロー
・和式の寝巻き(レンタル)
・紙おむつ(フラットタイプ)
・T字帯
病院からもらった資料参考

紙おむつとT字帯は病院の売店で買った方が良い、との事で入院当日に買うことにしました。


それ以外に、看護師さんからアドバイス頂いたもの↓↓↓

・シャンプー、リンス、ボディーソープ(コロナで撤去)
・洗顔フォーム
・充電器(必須!)
・洗濯洗剤(ぽいって入れられるのが便利)
・替えのマスク
・割れないコップ
・暇つぶし道具
看護師さんのアドバイス

持って行く飲み物の量は・・・

コロナで自由に出歩けないので、売店にも自動販売機にも行けないと言われました(涙)。欲しいものは看護師さんに言えば買ってきてもらえると……。え?言えます?(汗)

「忙しいところ恐縮ですが、水を・・・。」

言えます?私は言えませんよ!

そんな訳で、持って行くことにしました。飲み物1週間分計算してみましょう……。

ざっくり1日2Lとして、14L……。

食事の時にお茶が出るそうなので

2L - 200mL × 3回   で1.4L

7日間で9.8L……10Lとして……

‪💡‬‪💡‬💡ピッカーン

2L  ×  6本   1箱分持っていこう!

内訳はお茶4本、水2本!!!これに決めた!

コロナの時に救援物資で頂いた水2L×6本が残っていたので、お水は買わずに済みました。

絶対に持っていった方が良いもの

病院で入院に必要な持ち物を伝えられますが、それ以外に個人的に持っていったものがあります。

〇タブレット、タッチペン
〇モバイルバッテリー
〇ワイヤレスイヤホン(必須!)
〇ストロー付の水筒
〇塗り絵道具
〇スケッチブック
〇ルービックキューブ
〇おやつ
〇お茶のティーパック
入院で病院で言われたもの以外で持っていったもの

術後は痛くて動けず、ずーーーーーとベッドの上(涙)。個人的にはルービックキューブが良い暇つぶしになりました(笑)。寝ながらカチャカチャ出来たからね。

入院お役立ちグッズ

手術前は健康体なので不自由もないのですが、術後は動けないのでめちゃくちゃ不自由(泣)。そんな中おすすめだったのが、ストロー付きの水筒!とモバイル充電器!ストロー付き水筒は、子供が小さい時に使っていたプラスチックのものを持っていきました。モバイル充電器もベッドの上に置いておけば、抜き差しするのに移動しなくて済むので良かったです。とりあえず術後は動きたくないんですよ(苦笑)。

荷造りするぞ

あとは……。着替えとタオル(バスタオル1、フェイスタオル3)を準備。これでオッケー!

よし!キャリーに詰め込むぞ! まず、大物の2Lペットボトル6本を下の方に……。これだけでヤバいよ……。かなり重いよ……。全部詰め込んで持ってみましたが、車に積み込めるかなぁ……?持ち上がる気がしないよ(苦笑)。

まぁ、夫に頼むしかないか~(他力本願)

コメント

タイトルとURLをコピーしました